日本会議とは

日本会議とは

 全国会員35,000名(平成26年8月5日現在)で、全国9ブロック、47都道府県本部に232支部があります。真の保守政治実現を目指して、日本会議と相携えて行動する「日本会議国会議員懇談会」は、平沼赳夫を会長に、超党派300名が加盟。地方議会から誇りある国づくりをめざす地方議員連盟は、1,700名が加盟。女性も元気に国づくり人づくりを合い言葉にした「日本女性の会」は、38都道府県で発会。

【友好・提携団体】

・美しい日本の憲法をつくる国民の会(準)
・民間教育臨調
・皇室の伝統を守る国民の会
・みんなで靖国に参拝する国民の会
・民間憲法臨調

私たちは、美しい日本の再建と誇りある国づくりのために、
政策提言と国民運動を推進する民間団体です。

 日本会議は、前身団体である「日本を守る国民会議」と「日本を守る会」とが統合し、平成9年5月30日に設立された全国に草の根ネットワークをもつ国民運動団体です。
 私たちの国民運動は、これまでに、明治・大正・昭和の元号法制化の実現、昭和天皇御在位60年や今上陛下の御即位などの皇室のご慶事をお祝いする奉祝運動、教育の正常化や歴史教科書の編纂事業、終戦50年に際しての戦没者追悼行事やアジア共生の祭典の開催、自衛隊PKO活動への支援、伝統に基づく国家理念を提唱した新憲法の提唱など、30有余年わたり正しい日本の進路を求めて力強い国民運動を全国において展開してきました。

 今日、日本は、混迷する政治、荒廃する教育、欠落する危機管理など多くの問題を抱え、前途多難な時をむかえています。私たち「日本会議」は、美しい日本を守り伝えるため、「誇りある国づくり」を合い言葉に、提言し行動します。
 また、私たちの新しい国民運動に呼応して、国会においては超党派による「日本会議国会議員懇話会」が設立されています。私たちは、美しい日本の再建をめざし、国会議員の皆さんと共に全国津々浦々で、草の根運動を展開します。皆様のご声援をよろしくお願いします。

  会長:

田久保 忠衛

早稲田大学法学部卒業後、時事通信社に入社。
ハンブルグ特派員、那覇市局長、ワシントン支局長、外信部長などを務める。
平成4年から杏林大学で教鞭を執る。
法学博士。現在、杏林大学名誉教授。専門は国際政治。国家基本問題研究所副理事長。
美しい日本の憲法をつくる国民の会共同代表。
著書に『戦略家ニクソン』『激流世界を生きて』『憲法改正、最後のチャンスを逃すな!』など多数。
産経新聞の「国民の憲法」起草委員長も務めた。
平成27年4月、日本会議第4代会長に就任。

  副会長:

安西 愛子

(声楽家)

小堀桂一郎

(東京大学名誉教授)

小田村四郎

(元拓殖大学総長)

田中 恆清

(神社本庁総長)

綱領

日本会議に期待します。

櫻井よしこさん ジャーナリスト/民間憲法臨調代表

櫻井よしこさん

ジャーナリスト/民間憲法臨調代表

日本会議が創設されて実に多くの貢献をされ、今も大活躍されていることを、日本の将来を考えるとき本当にうれしく思います。世界の中で日本が立派に道を切り開いていくためには、日本会議に一層頑張って頂かなければならないと思っています。(設立10周年に寄せられたご祝辞より)